お知らせ
10月7日(火)縁の末社で両縁参りのお知らせ
皆さんにより良き縁をおつなぎしたい!
毎月7日に行われる、縁の末社で両縁参りのご案内です。
次回の開催は、10月7日(火) 11時よりスタート!
ご参加は事前予約受付制となっております。
詳しくはこちらの「毎月7日に、縁体験。縁の末社で両縁(縁結び&縁切り)参り」をご覧ください。
9月に行われた両縁参りの様子を、あわせてご紹介します。
境内に強い日差しが降り注ぎ、厳しい夏の暑さが続く9月7日。
縁の末社において132回目となる「縁の末社で両縁参り」が実施され、事前申込の参加者が両天王さまに参拝しました。
午前11時、1組目のお参りがスタートしました。奇数月の今月は、縁引天王さまの前でお浄めが行われた後、僧侶の案内により離別さま、縁引さまの順に正式参拝の作法を教わりました。

その後、場所を寺務所ホールに移し、「長月の由来」や「良い運や縁を手に入れる方法」についての法話がなされ、最後に縁御守の授与をもって終了しました。さらに、参加者限定で縁引さま・離別さまの御朱印の授与も行われました。
参加者された皆様からは、「大変良い体験ができました。良縁が結ばれることを祈っています」 「清々しい気持ちになりました。笑顔で日々過ごせるよう努めたいです」「今回導かれるように参加しました。法話を聞き、自分を見つめ直す良い機会になりました」などの感想が寄せられました。

今月も日差しを遮るため、お参りに時間のかかる撫で石周辺にはテントを張り、熱中症対策として飲み物も用意され、参詣者より大変好評でした。また、6日・7日と当山周辺でトレイルランレースが開催され、険しい山道を駆け上るランナーの方々の汗が光りました。
もうしばらく暑い日が続きそうです。どうか少しでも早く、過ごしやすい気候になりますように…。
次回、皆さんのご参加をお待ちしております。