最上稲荷

安心 心安らかに

お知らせ

2025.08.07

縁の末社で131回目の両縁参りが行われました

早朝に降った雨が上がり、蒸し暑い天気となった8月7日。

縁の末社において131回目となる「縁の末社で両縁参り」が実施され、事前申込をされた参加者が両天王さまに参拝しました。

午前11時、1組目のお参りがスタートしました。偶数月の今月は、離別天王さまの前でお浄めが行われた後、僧侶の案内により離別さま、縁引さまの順に正式参拝の作法を教わりました。


参拝後はホールに場所を移して「両天王さまの石の数」についての法話が僧侶よりなされ、その後は縁御守の授与をもって、両縁参りの日程が終えられました。
また、参加者限定で、縁引さま・離別さまの御朱印も授与されました。

参加者された皆様からは、「正しいお参りの仕方を教えていただき、大変ためになりました」「法話の内容がわかりやすく、今回参加できたことに感謝でいっぱいです」「丁寧な説明と貴重なお話をありがとうございました」などの感想が寄せられました。

日差しを遮るため、お参りに時間のかかる撫で石周辺にはテントを張り、熱中症対策として飲み物も用意されました。

記録的な暑さが続き、熱中症や夏バテが心配な季節です。

どうか皆さまが健康で、つつがなく過ごせますよう…。

皆さんにより良き縁をおつなぎしたい…。詳しくはこちらの「毎月7日に、縁体験。縁の末社で両縁(縁結び&縁切り)参り」をご覧ください。次回以降も引き続き事前予約受付制となっておりますので、よろしくお願いいたします。

TOP

TOP