お知らせ
2025.05.07
縁の末社で両縁参りの128回目が行われました
さわやかな風がわたり、うららかな日差しが降りそそいだ5月7日。
新緑の木々の下、縁の末社において128回目となる「縁の末社で両縁参り」が実施され、事前申込の参加者が両天王さまに参拝しました。
午前11時、一組目のお参りがスタートしました。奇数月の今月は、縁引天王さまの前でお浄めが行われた後、僧侶の案内により離別さま、縁引さまの順に正式参拝の作法を教わりました。

その後、寺務所ホールにて行われた法話では、「両縁参りの順番」や「運をつかんで離さない方法」についてのお話などがなされ、最後に縁御守の授与をもって終了しました。また、参加者限定で縁引さま・離別さまの御朱印の授与も行われました。
参加者された皆からは、「説明がとてもわかりやすかったです」「気持ちがすっきりしました」「気持ちよくお参りできたので、良い事が起こることを願って、笑顔で頑張ります」などの感想が寄せられました。

境内周辺の草木も芽吹き、若葉が萌える季節となりました。
ご参拝された皆さまが良きご縁で結ばれますように・・・。
皆さんにより良き縁をおつなぎしたい…。詳しくはこちらの「毎月7日に、縁体験。縁の末社で両縁(縁結び&縁切り)参り」をご覧ください。次回以降も引き続き事前予約受付制となっておりますので、よろしくお願いいたします。