最上稲荷

安心 心安らかに

お知らせ

2025.02.08

今年初めての縁の末社で両縁参りが行われました

立春を過ぎたとはいえ寒さはいよいよ厳しく、時おり雪もちらついた2月7日、今年初めての「縁の末社で両縁参り」が行われました。
125回目の今回も、事前にお申し込みくださった大勢の参加者が、縁の末社で両天王さまに参拝しました。

午前11時、定刻通りに一組目のお参りがスタート。偶数月の今月は、離別天王さまの前でお浄めが行われた後、僧侶の案内により離別さま、縁引さまの順で正式参拝が行われました。

参拝後は寺務所ホールに移動し、僧侶から「今年の干支・(きのと)()」についての法話をいただき、最後に縁御守の授与をもって終了しました。また、参加者限定で縁引さま・離別さまの御朱印の授与も行われました。

参加者された皆様からは、「とても貴重な体験ができ、僧侶の方の解説も丁寧で非常に勉強になりました」「自分の気持ちを整理し、感情を整えることができました。また参加したいです」「雪が降り寒かったですが、運が降ってきたようでよい日になりました」などの感想が寄せられました。

今回の両縁参りでは、受付所の防寒対策として受付所の周りをビニールシートで覆い、お願い事の記入などが行われました。

そして、大勢の方にお参りいただき、「両縁参り」は今年で13年目に突入です!
最上さま、両天王さま、どうぞこれからも、この大切なご縁をおつなぎくださいますように・・・。

皆さんにより良き縁をおつなぎしたい…。詳しくはこちらの「毎月7日に、縁体験。縁の末社で両縁(縁結び&縁切り)参り」をご覧ください。次回以降も引き続き事前予約受付制となっておりますので、よろしくお願いいたします。

TOP

TOP