お知らせ
2023.09.07
「縁の末社で両縁参り」の110回目が行われました
雲ひとつない快晴に恵まれた9月7日。
縁の末社において110回目となる「縁の末社で両縁参り」が実施され、28名の参加者が両天王さまに参拝しました。
午前11時、抜けるような青空の下、定刻通りに一組目のお参りが始まりました。奇数月の今月は縁引天王さまの前でお浄めが行われた後、僧侶の案内を受けながら離別さま、縁引さまの順に正式参拝が行われました。

参拝後はホールにて「感謝の気持ちとご縁の関係」についての法話がなされ、最後に縁御守の授与をもって終了しました。また、参加者限定で、縁引さま・離別さまの御朱印が授与されました。
参加された皆様からは、「初めて参加させていただきました。紐の結び方や石の数などそれぞれに意味があるのだと知り、日々の生活の中でも意識すれば見えていなかったものが見えてくる気がしました」「今年は2月、7月と今回で計3回参加させていただきました。次は偶数月に参拝できればと思っています」などのご感想をいただきました。
初参加の方からリピーターの方まで幅広くご満足いただけたようで、今後もこのご縁を大切につないでいけることを願っております。

連日続いた猛暑も幾分やわらぎ、心地の良い風が吹き抜けた今回の両縁参り。久しぶりの穏やかな気候に、ご参加いただいた方々にも、秋の訪れを感じていただけたのではないでしょうか。
皆さんに、より良き縁をおつなぎしたい…。詳しくはこちらの「毎月7日に、縁体験。縁の末社で両縁(縁結び&縁切り)参り」をご覧ください。次回以降も引き続き事前予約受付制となっておりますので、よろしくお願いいたします。